講座内容
左官とは、建物の壁や床、土塀などを、こてを使って塗り仕上げる職種のことです。最近になって漆喰や珪藻土などの天然素材を使用した壁が見直されています。手仕事ならではの味わいや多様性が、左官仕上げの良さとして再認識されているといえるでしょう。
とくに「和モダン」と呼ばれる、日本らしさと欧米のモダンスタイルを併せ持つ店舗装飾や注文住宅などの建築には、多彩な左官仕上げが使われています。 またお城や寺社仏閣などの伝統建築物においては、下地から装飾まで、さまざまな左官仕事が施されています。さらに近年、テーマパークの擬岩、擬木工事や公共施設の装飾工事などに左官技術は活用されています。